Square端末と連携して、現地での決済処理をスムーズに行えるようにしましょう
🦅Square端末を活用することで、オンラインチェックインを完了したゲストに対しても、現地で未収金の決済を安全に行うことができます。
本記事では、Square端末の初期設定からWASIMILとの連携、実際の決済処理までの手順をご紹介します。
💡本記事内のスクリーンショットは、英語表示設定の画面を使用しています。あらかじめご了承ください。
👉️ Squareの設定についてご不明な点がある場合は、Squareサポートからお問い合わせください。
目次
Square端末とWASIMILを連携(ペアリング)する手順
準備
以下の項目がセットアップ済みで、すぐに使用できる状態であることを確認してください。
- 正常に動作する Square アカウント(サンドボックス環境または本番環境)
- Application ID
- Access Token
- Location ID
なお、以下の設定・操作については、本記事内で詳しく手順をご紹介しています。
SquareアカウントでWebhookを設定する手順
-
Square Developer Console にログインします。
-
使用するアプリケーションを選択します。
-
左メニューから「Webhooks」>「Subscriptions」を選択します。
-
「Add Subscription」をクリックします。
-
以下の内容でフォームを入力します:
-
Webhook Name:任意の名前(例:「ABCホテル用Webhook」)
-
URL:
- 本番環境:
https://services.wasimil.com/common/api/webhook/square/logs?propertyId=xxx
- ステージング環境:
https://api-stg-v3.wasimil.com/common/api/webhook/square/logs?propertyId=xxx
- 本番環境:
-
propertyId=xxx
の「xxx」部分は、各施設に割り当てられた property ID(施設ID) に置き換えてください。例:施設IDが「130」の場合 → propertyId=130
-png.png?width=528&height=101&name=image%20-%202025-04-18T154023-650%20(1)-png.png)
-
-
API Version:デフォルトのまま
-
イベント:以下すべてを選択します
device.code.paired
terminal.action.created
terminal.action.updated
terminal.checkout.created
terminal.checkout.updated
terminal.refund.created
terminal.refund.updated
-
-
「Save」で保存します。
Square端末を初期設定する手順
Square端末を初めて利用する際は、事前に以下の手順で端末の初期設定を行ってください。
-
端末が入っている箱を確認します。
💡基本的には右側のSquare Terminal端末の箱のみが届きます。左側の箱(Ethernet Hub)は、有線接続を希望する場合のみ必要です。 -
端末の箱を開封し、中身(本体・電源ケーブル・レシートロール)を確認します。
-
箱の右側のコンパートメントを開け、電源アダプターを取り出します。
-
電源アダプターを端末本体に接続します。
-
初回利用前に、端末を20分~1時間ほど充電してください。
-
十分に充電されたら、端末左下の電源ボタンを長押しして電源を入れます。
-
起動後、言語選択画面が表示されます。任意の言語を選択してください。
-
次に、ネットワークの接続方法を選択します。Wi-Fiまたは有線接続(別売のEthernet Hub使用)が選べます。
-
インターネットに接続された時点で、基本的なセットアップは完了です。
-
続いて、タイムゾーンを選択します。
-
Squareアカウントへのサインイン画面が表示されるので、「アカウントでログイン」または「端末コードでログイン」を選択します。WASIMILとの連携を行う場合、「端末コードでログイン」を選択してください(このあとペアリング作業を行います)。
Square端末とWASIMILを連携(ペアリング)する手順
Square端末をWASIMILと連携させるためには、端末のインターネット接続を確認したうえで、以下の手順に従ってペアリング作業を行います。
-
WASIMILにログインし、メインメニューから「ユーティリティ」>「ターミナル端末」をクリックします。
-
支払い方法として「Square」を選択し、以下の情報を入力します。
- 支払いチャネルのクライアントID:Squareの Application ID に該当します。
- 支払いチャネルのクライアントキー(オプション):Squareの Access Token に該当します。
- お支払いチャネルのロケーションID:Squareの Location ID に該当します。
-
右下の「端末コードを更新する」をクリックすると、アルファベットの端末コードが表示されます。
-
表示された端末コードを、Square端末側の「端末コードでログイン」画面に入力します。
-
ペアリングが成功すると、Webhook経由でペアリング成功の通知が送信されます。
-
端末の状態が「未設定」→「ペアリング済み」に切り替わります。
-
必要に応じて、Squareの管理画面(Dashboard)でも端末の状態を確認できます。
ペアリング後のソフトウェアアップデートについて
新しい端末を初めて使用する場合、以下のようにソフトウェアアップデートが求められることがあります。
-
アップデートの案内が表示されます。
-
アップデートが進行します(回線速度により所要時間は異なります)。
-
完了後、「Next(次へ)」をクリックします。
-
ファームウェア更新や初期ファイルの構成が実行されます(最大10分ほどかかる場合があります)。
-
設定が完了すると、端末はスタンバイ状態となり、利用できるようになります。
💡注意
現在、1施設につき1台のSquare端末のみ対応しています。複数台運用をご検討の場合は、サポートセンターまでご相談ください。
端末で決済を行う手順
オンラインチェックインのフローで、未収金のある予約に対してSquare端末での現地決済をリクエストすることができます。
1. 事前準備
-
メインメニューから「予約管理」>「ゲストポータル管理」をクリックします。
-
オンラインチェックイン設定で、「決済端末(Terminal)」を有効にしておきます。
-
対象の端末がWASIMILとペアリング済みであることを確認します(「ユーティリティ」>「ターミナル端末」画面)。
2. ゲストポータルからの決済リクエスト手順
-
未収金が発生している予約に対して操作を行います。
💡テスト時は、金額を150円以下に設定すると、後の返金処理がスムーズになります。
-
ゲストポータルからオンラインチェックインを進め、「支払いステップ」まで進みます。
-
支払い方法として「決済端末で支払う」を選択します。
-
確認画面が表示されるので、「Submit(送信)」をクリックします。
-
リクエストが送信されると、ゲストポータルに「支払い待機中」の画面が表示されます。
-
同時に、Square端末に支払い処理の案内が表示されます。
-
ゲストがクレジットカードで支払いを行います。
-
支払いが完了すると、端末に「Approved(承認済み)」の画面が表示され、ゲストポータル側も決済完了状態に更新されます。
Square端末のペアリングを解除する手順
Square端末のペアリングを解除するには、Squareの管理画面(Dashboard)から端末を選択し、「削除(Delete)」をクリックしてください。
端末はWASIMILとの接続が解除され、他の用途で再設定できるようになります。
👉 Square端末でご不明点がある場合は Square公式サポート をご確認ください。WASIMILとの連携については、サポートセンターまでお問い合わせください。