- WASIMILナレッジベース
- よくあるご質問
- 7.帳票管理・経営分析
WASIMILでは、RevPAR(販売可能な客室1室あたりの売上)はどのように計算されますか?
RevPAR(販売可能な客室1室あたりの売上)の計算方法については、以下の手順をご参照ください。
RevPAR とは?
RevPAR(販売可能な客室1室あたりの売上)とは、ホテルの客室収益性を測る指標です。 販売可能な客室全体を対象に、客室売上を販売可能な客室数で割ることで算出されます。
また、ADR(平均客室単価)と稼働率の掛け算でも求めることが可能です。
通常のADRは「販売された客室のみ」を対象としますが、RevPARは販売されなかった客室も含めた全体の収益性を示します。
RevPARの計算方法
-
客室売上を算出
販売された客室の客室売上(税、サービス料、附帯サービスを除いた金額)を算出します。
-
販売可能客室数を確認
ホテルが販売可能なすべての客室数(販売可能客室数)を確認します。この数には、実際に販売された客室数と未販売の客室数が含まれます。
💡汎用部屋(一般的に利用不可の部屋)は含みません。
-
RevPARを計算
RevPARは以下の計算式で求められます:
RevPAR = 客室売上 ÷ 販売可能客室数
または、以下の式を利用して求めることもできます:
RevPAR = ADR × 稼働率
具体例
- 客室売上(税サ、附帯サービス別): 500,000円
- 販売可能客室数: 20室
計算式
500,000円 ÷ 20室 = 25,000円
この場合、RevPARは 25,000円 となります。
👉️ADR(平均客室単価)の計算方法については、こちらの記事をご覧ください。