コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

税金・サービス料を設定する

税金と手数料を効率的に設定・管理しましょう

🦅税金や手数料の設定では、施設で適用する税金や手数料を柔軟に管理できます。新規作成、編集、削除が簡単に行え、適用先や計算方法を細かく指定できます。施設の運営に合わせた効率的な料金管理をサポートします。
この記事では、税金と手数料の具体的な設定方法をご紹介します。

👉宿泊税・入湯税の設定はこちらの記事をご確認ください。
👉️清掃料金の設定はこちらの記事をご確認ください。

目次

税金と手数料の設定手順

税金と手数料を編集する手順

税金と手数料を削除する手順


税金と手数料の設定手順

  1. 画面右上の「ユーザー」アイコンをクリックします。

  2. 「設定」をクリックします。

  3. 画面左のメニュー「手数料と税金」をクリックします。

  4. 「サービス料と税金を管理」ボタンをクリックします。

  5. 「手数料または税金を作成」を選択します。

  6. 表示されるフォームの項目を入力し「送信」ボタンをクリックします。

スクリーンショット 2024-04-23 10.17.59

手数料の設定手順

各項目を入力します。
💡項目名の横にアスタリスク(*)がついているものは入力必須項目です。

  • a: 手数料または税金 *必須
    「手数料」を選択します。
  • b: 名前 *必須
    この手数料や税金の名称を入力します。
  • c: この手数料/税金はどこで利用できるようにしますか? *必須
    適用先をアイテムか予約で選択します。
    • アイテム
      「附帯サービス」モジュールで作成したリストと紐付いており、該当するアイテムに対して適用されます。
    • 予約
      客室と紐付いており、予約全体に対して適用されます。
    • その他
      上記に該当しない項目への適用に使用します。
  • e: どのように計算しますか? *必須 
    計算方法と、必要に応じて数値(割合または固定額)を設定します。
    • 合計金額に占める割合
      予約金額の◯%を手数料として自動加算します。
      例:10%に設定し、予約金額が¥10,000の場合、合計金額は¥11,000になります。
    • 1人当たりの固定金額(1泊あたり)
      ゲスト1人につき、1泊ごとの固定金額を設定します。
    • 1泊/アイテムあたりの固定金額
      宿泊人数(大人・子ども)に対して固定金額を設定します。
      💡大人の金額を設定せずに子どもだけを設定することはできません。
      例:大人 ¥1,000/子ども ¥500 → 大人1人・子ども1人で3泊した場合、¥4,500となります。
    • 予約あたりの固定金額
      1予約ごとに固定額を課金します。
    • 客室/ベッドあたりの固定金額
      客室やベッド単位で課金したい場合に使用します。
    • 料金ベース(1人1泊あたりの料金)
      宿泊料金の価格帯ごとに、1人あたりの手数料を設定します。
      例:料金帯¥10,000〜¥50,000 → ゲスト1人あたり¥1,000を加算 → 2人で予約した場合¥2,000

税金の設定手順

  • a: 手数料または税金 *必須
    「税金」を選択します。
  • b: パーセント *必須 
    8%または10%を選択します。
  • c: この手数料/税金はどこで利用できるようにしますか? *必須
    適用先をアイテムか予約で選択します。
    • アイテム
      「附帯サービス」モジュールで作成したリストと紐付いており、該当するアイテムに対して適用されます。
    • 予約
      客室と紐付いており、予約全体に対して適用されます。
    • その他
      上記に該当しない項目への適用に使用します。

税金と手数料を編集する手順

  1. 編集をしたい手数料・税金「︙(3つのドットのアイコン)」のアイコンをクリックします。

  2. 「編集」を選択します。

  3. 必要な編集を行います。

  4. 編集が完了したら「送信」ボタンをクリックします。


税金と手数料を削除する手順

  1. 削除したい手数料・税金「︙(3つのドットのアイコン)」のアイコンをクリックします。
  2. 「削除」を選択します。
  3. 「本当に削除しますか?」とポップアップが表示されるので「はい」をクリックします。スクリーンショット 2024-04-23 11.06.03